リリース当時、『I-DJ』をはじめとしたヨーロッパの音楽誌などで<album of the month>に選ばれた高評価作はCD/デジタル・アルバムではミックスド・スタイルだったためアタマとオシリがカンペキでなかった。それをいま、ルーク自身リ・エディット&リ・プロダクション+リミックスしたフルテイクに差し替え、よりDJフレンドリーにリ・パッケージを果たした新装盤!
ルークのマッドなお顔がフロントから消えたのは残念ですが(笑)、最近ではダミアン・ラザラス『Smoke The Monster Out』[Get Physical、09年]のコ・プロデュース/共同ソングライトを手がけたり、ジャスティン・ハリスとのFreaks名義も並行して活動、世界各地をDJ転戦と多忙のよう! ウワサでは『Timelines』なるタイトルのセカンド・アルバムも計画中とか…
* Tracklist 01. The Difference Engine (Redux) 02. The Beat Goes 03. People, Places, Thoughts And Faces (Redux) 04. Skin 05. Top, Bottom (Version) 06. Martin, A Cello And Me (Redux) 07. Out Of Control 08. Spirits 09. Open Fire 10. Junkie & Whores 11. Liquid (Redux)
TWO DOOR CINEMA CLUB "Tourist History" Deluxe Edition (KITSUNE)
SUMMER SONIC 2010へ出演を果たし、早くも2011年2月に単独来日が決定したKITSUNE JAPON第一弾アーティスト、トゥー・ドア・シネマ・クラブのデビュー・アルバム『Tourist History』のデラックス・エディションが登場!
ボーナス・ディスクには、リミックス・コンテストを開催し、多くの応募者から選ばれた話題の「What You Know」のCASSIANリミックスや、通常盤に入っていなかった「Kids」も収録! スーパー・キャッチーなメロディー・センスは健在、そしてそれをよりダンスフロア仕様にした先鋭リミックスが多数!
* Tracklist
DISC 1 1. Cigarettes in the theatre 2. Come back home 3. Do you want it all ? 4. This is the life 5. Something good can work 6. I can talk 7. Undercover Martyn 8. What you know 9. Eat that up, it's good for you 10. You’re not stubborn
DISC 2 1. Kids 2. Undercover Martyn (Everything Everything) Remix 3. I Can Talk (French Horn Rebellion Remix) 4. Come Back Home (Is Tropical Chilla Black Edit remix) 5. Undercover Martyn (Jupiter Remix) 6. I Can Talk (Moulinex Remix) 7. What You Know (Cassian remix) 8. Come Back Home (Myd Remix) 9. Something Good Can Work (Ted & Francis Remix) 10. Undercover Martyn (Softwar Remix) 11. Something Good Can Work (The Twelves Remix)
* Tracklist 1. Voice Of The Kayapo 2. Castaju Cajunea 3. Amazonica 4. Rio De Jneiro (Jarumba) 5. Bird Charm 6. Wave Trip 7. Dabuwe 8. Indigo Eden 9. Fauna 10. Can You Compute Bruuhzeel 11. Monkey Hustle (Man On Fire) 12. See Them Cry (Painted Tears)
幼少期からソウル、ファンク、ジャズを日本の郊外で聞いて育ったケイ・スズキは後にダンスミュージックに目覚め 2004年にロンドンに移住したとか。 現地のクラブシーンに揉まれながら世界中から集まる様々なアーティスト達から影響を受け共に創り上げた本作は満を期して自らのレーベル、<Round In Motion>を設立。
* Tracklist 1. Music (feat Babacarr Dieng & Jally Kebba Susso) 2. Step Into My Life (feat Duchy) 3. Life Is Like A Spiral (feat Christophe Richards) 4. Going Down (feat Colonel Red) 5. Journey Sublime (feat Colonel Red) 6. Don't Be Afraid Of Da Future 7. Move On (feat Duchy) 8. Something To Sat (feat Fatima) 9. You & Me (feat Kyazi Lugangira)
マックス・ローダーバウアー:1990年代を通じ、ベルリンのユニット、サン・エレクトリックのメンバーとして、R&S/Apolloからアンビエント・テクノの傑作を数多く発表。現在は、トビアス・フロイントと新たなユニットNSI(Non Standard Institute)を結成し、ルチアーノ主宰のCadenzaやフィンランドのSahkoなどからエクスペリメンタルなミニマル作品をリリースしている。
Hubble Lost Futureproofing Bubble Butts And Equations Always Human Get Ohn (Fairlight Mix) Maze Purrple Splazsh Senorita Let's Fly Wrong Potion Supreme Cunnilingus The Kettle Men Casanova
コートニーのナチュラルで神秘的な歌声はもちろん最高だが、特筆すべきはメロディの美しさ。M2「L.e.o. (Love each other)」の蠱惑的なサビの輝きやM5「Dancer Blue」の情感的なメロディ・ライン、オーセンティックなカントリー・フォークを想わせるM6「If I Had Wings」など、非凡と言うだけでは言い尽くせない才能を感じさせる。ジャズ、ソウル、フォーク、幅広いリスナーにアピールできる作品です!
* Tracklist 1. On The Rise 2. LEO 3. Might 4. A Song For Sean Bell 5. Dancer Blue 6. If I Had Wings 7. Accomplice 8. Serenade 9. Yona 10. I Do
その正体は、名門クラブ系レーベル<Fコミュニケーションズ>から作品をリリースするVista Le Vieの片割れで、フランスのオシャレ・ラジオ局<RADIO NOVA>のプログラマーでもあるMaxime Guiguetによるソロ・プロジェクト。
ホットなシングルに続く待望のデビュー・アルバム『Bad Bad Things』は、トミー・ゲレロ、DAPTONEのブードゥス・バンドのホーン隊、ショーン・リー、アンティバラス別名義のCHICO MANNなど、豪華ゲストを多数フィーチャー、デビュー当時のトミー・ゲレロあたりを思わせるユル目のグッド・グルーヴを満載した好作品!ジャズやダブ、レゲエ、ファンクなどの狭間をユラユラと漂う気持ちよ~いアルバムです!
1. Nautilus 2. Voices 3. Mustang 4. Mi Condena 5. Cuban Shirt 6. Party Animals 7. White Birds 8. My one girl 9. Ken Park 10. La Carretilla 11. Bad bad things 12. Sunset stroll
ブルース・インターアクションズが輸入盤で扱っているレーベルのご案内です。 現在はサイトからの通販は取り扱っておりません。 お近くの大型レコード店にてお求めください。
We carry products from such fine labels... For the moment, we do not sell these products through our web shop. Please go to the retail stores.