遂に出た!(出る!) 北欧ディスコの新プリンス、ディスクヨッケ待望の第二作!
個人的に、今年ここまでで一番の「待ってました!」インフォメーションです。
リンドストローム、プリンス・トーマスを受け継ぐノルウェイ・ディスコ・シーン期待の新星、ディスクヨッケによる超待望のセカンド・アルバムが、いよいよ6月にリリースとなります!
デビュー・アルバム『Staying In』が国内外で「極めて」高い評価を獲得、アンダーグラウンドなダンス・ミュージックの輸入盤としては異例のロングセラーを記録し、瞬く間にポスト・リンドストロームの座を狙う注目の新人として期待を集めた、ノルウェイはオスロ在住のDJ、プロデューサー、Joachim Dyrdahlのソロ・ユニット、ディスクヨッケ。
アルバムのヒットと共にプロップスはダンス・ミュージックのワクを越え、ブロック・パーティー、メトロノミー、リッケ・リー、フォールズ、THE XX、シャルロット・ゲンズブールなど、世界中の著名ポップ・アクトたちからリミックスのオファーを受けるまでに急成長!
そして2009年秋、遂に最新シングル「Rosenrød」を、イギリスの名門インディ「MOSHI MOSHI」からリリース、プロデューサーとしてさらなるポップ・ブレイクへの機運が高まる絶好のタイミングで、待望の第二作『En Fin Tid』をドロップ!
新しいアルバムは、リンドストローム直系のコズミックなオーロラ・ディスコ・サウンドを正しく継承しながらも、ドリーミーなキラメキを極限まで増幅させることにより、耳当たりの柔らかなクオリティ・ポップ・サウンドへと仕立て上げることに成功、リンドストロームとも似て非なる、独自の色を打ち出すことに成功しています。もちろんMOSHI MOSHIのヒット曲「Rosenrød」も収録!
アルバム・タイトルは、ノルウェイ語で「ハッピー・タイム」(幸せな時間)という意味。まさにそんなカンジ!とってもハッピーな気分に浸れる、部屋聴き可能な、ユルやかディスコ・ミュージック!
今回も発売元は、ここ最近リンドストロームのホームとなっているノルウェイのスモールタウン・スーパーサウンド。ジャガ・ジャジストを最初に発掘、ニンジャ・チューンへと送り出した早耳レーベルで、キム・ヨーソイ、TOY、120デイズ、タッスル、アニーからサーストン・ムーア関連の超ディープなアヴァン系まで、振れ幅の広いラインナップで知られる優良ブランドです。にせんねんもんだいをスカンジナヴィアでリリースしたり、ボアダムスのEYEさんの「Lift Boys」名義の12"シングルを復刻したりというキラリ光る日本人シゴトも。彼らのセレクションに、間違いは、ありません!
ディスクヨッケの新作『En Fin Tid』は、6月中旬の入荷を予定しております。
http://www.myspace.com/diskjokke(K)
ラベル: CLUB , HOUSE , MOSHI MOSHI , SMALLTOWN SUPERSOUND
爆走中のTHE DRUMSに、カジヒデキさんから嬉しいコメントが!
たった一枚のお気楽EP『Summertime!』で世界中を猛烈夏気分に誘い込んでいるニューヨークのインディ・バンド、THE DRUMS。最新号の『SNOOZER』誌でも大枠レビューで紹介いただきまして、いまだ爆走止まらず、というカンジですが、あの
カジヒデキ さんも、大のお気に入りということで、とても嬉しいコメントをいただきましたので、ご紹介させていただきます。
*****
ウキウキする軽やかなベースのビートと口笛でスタートするこの
アルバム!西海岸のとびっきりな青い空。4人のハンサムでスマー
トな若い男の子達。クルーなショート・ヘアーとボーダーのTシャツ。
もう世界中のインディー・キッズのハートを鷲掴みな訳だが、ネオ アコやC86が大好きだったアラフォーにだって、この甘酸っぱさは ポイズンです!屈託の無い夏の日のスケッチ。それは1950年代に だって普通に起こっていた事。恋の悩みやイけてない日常。でもい つだってカッコイイ男の子が歌えば、それが一番リアルなのだ!エ ルヴィスやジョンがそうだったように、THE DRUMSは2010年世界 で一番シンプルでリアルで、ラブリーなメッセージを君に届けてく れる。さぁ、朝まで踊りに行こうよ!
--- カジヒデキ
*****
ありがとうございます!
カジさんは<Musicshelf>のほうでも新たに連載をスタートされたとのことで、こちらでもDRUMSを紹介いただいております。
連載はこちら → "
BLUE SHIRTS for a BLUE DAY " at Musicshelf
(K)
ラベル: CLUB , MOSHI MOSHI , ROCK
THE DRUMS "I Felt Stupid" PV OUT NOW
完全に季節ハズレのタイトルとサウンドで真冬の日本を直撃中のTHE DRUMS!
「年内最終便で緊急入荷!」と大々的にウタっていたにも関わらず、例のBBCのせいで向こうでもオーダー殺到、一気に在庫がショートしてしまいました。
で、本来の「最終便」では輸送できませんでした…。
かなり綱渡りですが、年内滑り込みに向けて、現在裏技を駆使してギリギリのところで調整中でございます。
引き続きお待ちください。
とりあえず新しいPV「I Felt Stupid」でも、ご覧ください…。
(K)
ラベル: MOSHI MOSHI , PV , ROCK
THE DRUMS
MOSHI MOSHIはじめます!
フレンドリー・ファイアーズやホットチップ、リッケ・リー、ケイト・ナッシュなど、多くの良質なリリースで知られるイギリスの優良レーベル<MOSHI MOSHI>のディストリビューションを開始することになりました。
まずは、レッツ・ゴー・サーフィン!まんまストレートなタイトルと輪をかけてど真ん中のサーフ・サウンドで突如ブレイクした米ブルックリン出身の新人バンド、THE DRUMSです! ロウファイなレトロ・フレイバーの中にもキラリと光る今様センスとフレッシュなメロディー、若さイッパイの疾走感、そしてラヴリーな口笛!アタマ5秒で即死確実のM①「Let's Go Surfing」、この曲はピーター・ビョーン&ジョン「Young Folks」級のモンスター・キラーになること間違いナシ! メンバーはJonathan Pierce、Jacob Graham、Adam Kessler、Connor Hanwickという4人編成で、JonathanはもともとElklandというロック・バンドで活動していました。 すでにデルフィックやトゥー・ドア・シネマ・クラブらと共に英BBCの「SOUND OF 2010」にもノミネート、イギリスでは2010年ブレイクが期待されるアーティストとして、多くの関係者がアツい視線を送っています。 早く夏が来ないかな~。若いっていいですよね! 「青春は短い。宝石の如くにしてそれを惜しめ。」 by倉田百三
THE DRUMS: Summertime!
TRACKLISTING:
01 Let’s Go Surfing
02 Make You Mine
03 Don’t Be A Jerk, Johnny
04 Submarine
05 Down By The Water
06 Saddest Summer
07 I Felt Stupid
http://www.myspace.com/thedrumsforever http://www.moshimoshimusic.com/ (K)
ラベル: CLUB , ELECTRO , MOSHI MOSHI , ROCK