3/23/2009

Tom Trago



昨年はKENNY LARKINやRICK WADEのベスト盤も届けてくれた、ヨーロッパにおけるデトロイト・シーンの牙城とも言うべき重要レーベル<RUSH HOUR>がまたもグレート・ジョブをやってくれました!

Kindred Spiritsサブ・レーベルの「Nod Navigators」への楽曲提供や、コンピ『Beat Dimensions』『Witness Future Vintage』への参加でもおなじみ、シングルはダウンビート系からウェスト・ロンドン、デトロイトな4/4まで色とりどり、まさに全方位でその才能を開花させてきた、アムステルダムが世界に誇る次世代クリエイター、Tom Tragoの新作!

これがホント驚きのスーパー・クオリティ!ムーディーマンを髣髴させる漆黒のデトロイト汁を大噴出した、まさにファン待望の一枚なのです!

昨年のDan Electro、そして今年初頭のTrus' Me一派による『Prime Numbers』、そしてこのTom Trago。

デトロイトの遺伝子は世界中に受け継がれ、今なおアンダーグラウンドで着々とウゴめいております。

いやーーー、シビれました。

リリース詳細は、いましばらく。

まずは下記をチェックください。

http://www.rushhour.nl/tomtrago/

(K)

ラベル: , ,

11/07/2008


アムステルダムが世界に誇るソウルの良心、RUSH HOUR関連のリリースが活発化してきました。

バイアード・ランカスターの復刻については以前も触れましたが、その後も続々と新しいリリースがあります。

まずはKID SUBLIME(ジャケ写左)。これはDopeness Galoreからのリリースです。

こちらは日本が世界に誇るヒップホップの良心、GAGLE氏からもお褒めのコトバをいただきました。おかげさまでセールスも初動好調です。

間もなく全曲Jディラ・プロデュースのビートによる傑作アルバムを投下するIlla J、いよいよ復活の狼煙を上げたヴェテランCamp Lo、今後の躍進が期待されるレーベル・メイトのFrank N Dankなど、随所でキラリと光り輝く豪華ゲストもいい仕事してますが、何よりもこのKID SUBLIMEというアーティスト自身の確かなセンスに脱帽です。過去の遺産を継承しながら確実に未来へと突き進むこのエッジなビートとヒューマンな躍動をみせるまろやかなソウル!とにかく手放しでスバラシイ!

そしてLIQUID SPIRITS(ジャケ写右)。こっちはKindred Spiritsですね。

もう間もなくの入荷になりますが、正直この作品は今年のベスト・ソウル・アルバムに名を連ねる一枚、傑作ですよ。リオン・ウェアをフィーチャーした先行シングル「Melodies」の時点である程度の予感はありましたが、案の定…

http://www.myspace.com/kidsublimeandlesdeal


http://www.myspace.com/liquidspirits

http://www.rushhour.nl/

(K)

ラベル: , , , , ,