Porter Records

アフロ・ジャズ幻の逸品<Birigwa>も既に話題沸騰中のレア・ジャズ復刻レーベル<Porter>からの新譜をご案内させていただきます。

THE BYARD LANCASTER UNIT “Live At The Macalester College”
SUN RAやMcCOY TYNER、ARCHIE SHEPPらともセッション経験のあるフリー・ジャズ界の偉大なるサックス・プレイヤー、BYARD LANCASTERが、70年代前半に残したライブ・セッションの奇跡的なCD化が実現!

TED DANIEL QUNTET“Tapestry”
60年代から活躍するフリー・ジャズ界の巨匠トランペット奏者、TED DANIEL率いるクインテットが、74年にORNETTE COLEMANの自宅でレコーディングしたという幻のセッションが、奇跡的なCD化!
HEIKKI SARMANTO “Moonflower”
60年代後期から活動し、SONNY ROLLINSやART FARMERといった伝説のジャズマンともコラボレーションしてきたヨーロッパ・ジャズ・シーンの偉人であるフィンランドのピアニスト、HEIKKI SARMANTOの最新リード・アルバム!
BIRIGWA “Birigwa”
72年にSEEDSから自主制作でごく少量リリースされたアフロ・ジャズ界の幻の逸品、ジャズ・ギタリスト/シンガー、BIRIGWA『Brigwa』。当時23歳だったBRIGWAがギターを爪弾きながら歌うのはオリジナルの楽曲とバガンダのフォーク・ソングで、ギターだけをバックに歌い上げる楽曲もあれば、アフリカンなリズムのパーカッションを軽やかに合わせたり、幻想的なフルートの音色が絡んだり、と奔放なセッションという趣きを感じさせます。
NATURAL FOOD “Natural Food”
BIRIGWAもリリースしたSEEDSのオーナーで、そのアルバムにも参加していたジャズ・ピアニスト、MAIT EDEYがリーダーを務める知る人ぞ知るジャズ・ファンク・バンド、NATURAL FOODが72年にリリースした唯一のアルバムが、BIRIGWAと同時に再発!
http://www.myspace.com/porterrecords
(M)
http://www.myspace.com/porterrecords
(M)
ラベル: EXPERIMENTAL, JAZZ, PORTER
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home