ED BANGER

の今後の予定を。
まず9月、ミッキー・ムーンライトの12"(ジャケ左)がようやっと発売予定です。
すでにコレットの最新ミックスCD(#9)にも抜擢されカッティンエッジなフィールドでは誰よりもアツい視線を浴びているミッキー・ムーンライト。12"は、ファニーなヴォコーダーを配したソフトタッチな脱力エレクトロ、しかもサン・ラーのカバァです。
マーティン・デニーのモンド&エキゾ・ムードを現行エレクトロの最もポップな解釈で仕立て上げたグレート過ぎる傑作で、ヴォーカルで弊社国内盤リリースでも注目を集めたインド系女性クリエイターのビシとゾンガミンのムカイ氏も参加!(プロモ・ヴィデオにも出演しています。)
アフィと並んでポップ・ブレイク必至の逸材、ED RECの出世頭となるか?これは絶対マストです。
続きましてセバスティアンのリミックス仕事集(ジャケ右)。
ED BANGERのサラブレッドで、いよいよ来春のアルバム・デビューもウワサされる気鋭のプロデューサー、セバスティアンのスバラシ過ぎるリミックス・ワークを集めたコンピレーションです。ダフトパンク、クラクソンズ、アニー、マイロ、セバスチャン・テリエ、ブロック・パーティーなどなどのキラーなフロア・チューンをセバスティアンがリミックス、何とも贅沢な作品です!
CDは国内盤で、ヴァイナルは輸入盤での取り扱いとなる予定です。
収録楽曲は下記のとおり。
TRACKLISTING
1/ INTRO
2/ REVL9N « Walking Machine »
3/ DAFT PUNK « Human After All »
4/ MYLO Paris Four Hundred
5/ THE RAPTURE « Get Myself Into It »
6/ EDITORS « Camera (fader) »
7/ THE RAKES « We Danced together »
8/ KELIS « Bossy »
9/ THE KILLS « Cheap And Cheerful »
10/ KAVINSKY Testarossa Autodrive»
11/ BENJAMIN TEVES « Texas »
12/ DAS POP « Fool For Love »
13/ BLOC PARTY « I Still Remember »
14/ SEBASTIEN TELLIER « Sexual Sportswear »
15/ KLAXONS « Golden Skans »
16/ ANNIE « Happy With You »
17/ NADIYA « Tous ces mots »
お盆明けに、もう少しニュースがありますのでお楽しみに。
http://www.myspace.com/mickeymoonlight
http://www.myspace.com/0sebastian0
(K)
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home